DOMESTIC BUSINESS
国内販売コンサルティング
前回のメルマガが確か7月7日の七夕だったはず。 すっかり季節は変わって涼しくなってきました…。本当に季節ごとのメルマガになってしまい 自分のサボり癖が怖いです。さて、本日は“円安時代の輸入ビジネス” という内容についてお伝えしていきます。少し前から徐々に、という感じかと思いますが 円安が続い
今日は七夕。6/24にAmazonサミットが無事に終了してもう2週間が経とうとしているんですね。時が経つのは早いです。先日7泊8日の出張から戻ってきたのですが西日本を中心に各地で勉強会などを開催してきました。新しく入って頂いた会員の方ともお話しすることができて非常に刺激になりましたし、やはり対
本日は“無料で物販を学ぶ方法”という内容についてお伝えしていきます。私自身、サラリーマンの副業としてネット物販を始めたのですがこの9年余りで状況はかなり変化してきました。特にAmazon販売はいろんな規約変更やシステム変更などにより、情報がないと追いつけずに売り上げがあっという間に下がってしま
本日は、年に2回のお楽しみ、物販サミットのお知らせです!今回で3回目となる物販関連会社の合同セミナー、それが”物販サミット”なのですが今回はいつもとは違い、Amazon合同会社さんと共催で=================“Amazon物販サミット”=================と題しま
先日東京ビッグサイトにて「東京インターナショナルギフトショー」が開催されました。私達物販オンライン大学としてもツアーを組んで、何か仕入れる物や商品開発の参考になる物がないか?と、久しぶりに展示会に参加致しました。コロナ禍ということもあり、ツアー参加は10名程度でしたが事前に展示会参加に向けて何
本日は“年末に有効な施策”という内容についてお伝えしていきます。11月に入って徐々に年末という雰囲気になるかと思いきや、私の住む広島は妙に気温が高くて例年に比べるとそろそろ年末商戦だな、という雰囲気を感じない今日この頃です。とは言っても、年末商戦に向けてしっかりと在庫の確保や商品ページを育てる